資料請求・お問い合わせ

「取材」「撮影」「編集」がオールリモートでできる
新しい動画作成サービス

「完全リモート取材」で届ける新時代のコミュニケーション リモカン

サンプル動画を観る

Solution

ここを解決します

社員同士が「離れている」今こそ、
リモート取材で
社内報に新たなコンテンツを。

今だからこそ、社内報やイントラネットを使って、活躍している社員を紹介したいが、取材・撮影ができない。

新しい社員が入社したが、テレワークを導入しているため、全社員に何も紹介できず、業務が連携できていない。

テレワークを実施している中、中途で社員を採用したものの、全社員にどうやって紹介したら良いかわからない。

代表やチームリーダーなど、さまざまな社員からのメッセージを伝えたいが、スケジュールが合わない。

社員紹介をビデオ会議システムで試したものの、どのように進めるべきかわからず、失敗してしまった。

そこで、リモカン

もちろん、社内報以外にも
お客さま紹介や採用コンテンツなど
さまざまなシーンに
ご活用いただけます。

Flow

フロー

STEP1

社員のPRしたい情報を選定
社員の活躍・新入社員の紹介など、
社内報で共有したい項目について
ヒアリングします。

STEP2

社員の安全を考慮した
ビデオ会議システムで取材

専門のライターが取材するので
社員同士で取材するよりも、
本質的な言葉を引き出します。

STEP3

取材後は映像制作のプロが動画を編集
テロップや吹き出しなどで
動画を見やすく編集。
いつでも視聴可能な
社内報として配信いたします。

Scene

活用シーン

社内エンゲージメントアップ

新入社員の紹介や中途社員の活躍など、
さまざまな目的に沿った動画で
配信することにより、
社内エンゲージメントのアップに貢献します。

会社からのお知らせを
わかりやすく伝える

社員に伝えたい内容をプロが編集。
動画でコンパクトかつわかりすく整えることで、
長文のメールや紙の社内報よりも、
理解しやすくなります。

新商品や新サービスの
ポイントを共有

現場の理解に任せるのではなく、
動画でわかりやすく共有することで、
社員一人ひとりが
セールスポイントを
効率的に理解できます。
また、営業力アップにもつながります。

Service

便利な機能・サービス

取材・撮影・編集を
プロがサポートします

オールリモートで任せられるから、
人事・広報部の負荷を大きく軽減。
プロに安心してお任せいただけます。

ヒアリング内容に応じてプロが
編集企画からお引き受けします

映像ディレクターが編集企画を
1からサポート。
ヒアリング内容に
沿った動画へと落とし込みます。

編集企画アンケートを
実施してニーズのある情報を引き出します

社員が知りたいことをアンケートで収集。
また、ほかの企画の参考として
取り入れることもできます。

OPTION

誰が視聴したのかを
わかるように、アクセスログを集計

当社の動画共有サービスと組み合わせる
ことで、改善につなげられるよう
効果検証も可能です。

OPTION

見てもらいやすいよう、
動画配信専用ページも作成します

編集した動画を掲載するための
Webページの
デザイン作成も承ります。

OPTION

オリジナルのデザインで、
会社のらしさを作ります

大手クライアントの実績を持つ
デザイナーが、画面のデザインを
1つから考案いたします。

OPTION

当社の映像制作実績企業

  • 第一生命
  • 明治安田生命
  • 住友生命
  • SEKISUI HOUSE
  • JT
  • KOBELCO
  • AeonFantasy
  • THERMOS
  • HITACHI

紙メディア化にもご対応いたします

従来通りに紙媒体の社内報作成も承っております。プロのライターとデザイナーが作成した社内報を特別編として配布いたします。また、撮り溜めた映像からの文字起こしも可能ですので、原稿作成における素材としてご活用いただけます。

FAQ

よくあるご質問

Q
動画の企画の1つとして、お客さまへの取材・撮影もお願いできますか?
A
可能です。ご担当者さまとスケジュールを調整したうえで、取材〜撮影〜編集いたします。
(別途費用)
Q
ビデオ編集が大変そうですが、私たちに大きく負荷はかかりませんか?
A
お客さまから対象者と伝えたい箇所を選定いただくだけで、
取材〜撮影〜編集は弊社が担当いたします。
Q
企画立案から依頼することも可能ですか?
A
もちろんお引き受けいたします。
実績豊富なプロが、企画立案を1からサポートいたします。
Q
多言語でのインタビュー・テロップ対応は可能ですか?
A
インタビューは日本語対応のみとなりますが、テロップは多言語対応が可能です。
日本語の発言を、英語・中国語・韓国語などに翻訳しテロップに反映いたします。(別途費用)
Q
撮り溜めた動画を1本にまとめて配信したいです。
A
もちろん、ご対応いたします。お気軽にご相談くださいませ。
Q
月々の費用を教えてください。
A
月々の費用は3パターン用意しております。
詳細はぜひ、ページ下部から資料請求してご確認ください。
Q
PCやWi-Fiなどの機材をレンタルしたいのですが。
A
ご用意可能です。(別途、費用が発生します)
Q
今すぐサービスを導入したいのですが、どのようなフローで進みますか?
A
お問い合わせいただいたメールアドレスに、担当者から別途ご連絡いたします。
その後、動画の目的やインタビュー項目などのヒアリングをさせていただき、取材・撮影
いたします。

資料請求・お問い合わせ

※必須
※必須
※必須
※必須
※必須
※必須

個人情報のお取り扱いについて同意する
(ご記入いただいた情報は資料請求・
お問い合わせ対応に利用します。)

※必須