「取材」「撮影」「編集」がオールリモートでできる
新しい動画作成サービス

「取材」「撮影」「編集」がオールリモートでできる
新しい動画作成サービス
ここを解決します
今だからこそ、社内報やイントラネットを使って、活躍している社員を紹介したいが、取材・撮影ができない。
新しい社員が入社したが、テレワークを導入しているため、全社員に何も紹介できず、業務が連携できていない。
テレワークを実施している中、中途で社員を採用したものの、全社員にどうやって紹介したら良いかわからない。
代表やチームリーダーなど、さまざまな社員からのメッセージを伝えたいが、スケジュールが合わない。
社員紹介をビデオ会議システムで試したものの、どのように進めるべきかわからず、失敗してしまった。
そこで、
もちろん、社内報以外にも
お客さま紹介や採用コンテンツなど
さまざまなシーンに
ご活用いただけます。
フロー
社員のPRしたい情報を選定
社員の活躍・新入社員の紹介など、
社内報で共有したい項目について
ヒアリングします。
社員の安全を考慮した
ビデオ会議システムで取材
専門のライターが取材するので
社員同士で取材するよりも、
本質的な言葉を引き出します。
取材後は映像制作のプロが動画を編集
テロップや吹き出しなどで
動画を見やすく編集。
いつでも視聴可能な
社内報として配信いたします。
活用シーン
新入社員の紹介や中途社員の活躍など、
さまざまな目的に沿った動画で
配信することにより、
社内エンゲージメントのアップに貢献します。
社員に伝えたい内容をプロが編集。
動画でコンパクトかつわかりすく整えることで、
長文のメールや紙の社内報よりも、
理解しやすくなります。
現場の理解に任せるのではなく、
動画でわかりやすく共有することで、
社員一人ひとりが
セールスポイントを
効率的に理解できます。
また、営業力アップにもつながります。
便利な機能・サービス
オールリモートで任せられるから、
人事・広報部の負荷を大きく軽減。
プロに安心してお任せいただけます。
映像ディレクターが編集企画を
1からサポート。
ヒアリング内容に
沿った動画へと落とし込みます。
社員が知りたいことをアンケートで収集。
また、ほかの企画の参考として
取り入れることもできます。
当社の動画共有サービスと組み合わせる
ことで、改善につなげられるよう
効果検証も可能です。
編集した動画を掲載するための
Webページの
デザイン作成も承ります。
大手クライアントの実績を持つ
デザイナーが、画面のデザインを
1つから考案いたします。
従来通りに紙媒体の社内報作成も承っております。プロのライターとデザイナーが作成した社内報を特別編として配布いたします。また、撮り溜めた映像からの文字起こしも可能ですので、原稿作成における素材としてご活用いただけます。
よくあるご質問
株式会社SEVEN(以下「当社」)は、お客さまのプライバシー・個人情報及び設定内容などを保護することは、当社が事業活動を行う上での責務と考えています。
当社ウェブページからのお申込、お問い合わせ、申込書によるお申込、メール・電話によるお問い合わせを問わず、お客さまから明示された特定の個人を識別できる情報(以下「個人情報」)について下記の通り取り扱うものとします。
©2020 SEVEN-inc.